先日アマゾンプライムに加入しました。
観たい海外ドラマがあったんですが、DVDを全巻借りるよりも
アマゾンプライムに加入して、プライムビデオの見放題で見た方が安いということに気づきました(アマゾンプライムは月会費だと400円)
そのドラマ見終わっても会員特典が便利なのでまだ継続中です。
Amazon primeに加入してからアニメが見れるようになったよ
子どもがいると、テレビで好きな番組があまり見れなくなってました。
子供の前で血しぶきが出たりキャーキャー悲鳴が飛び交うようなドラマやアニメは見てはいけないかなって思って。
だからといって日中は仕事だし、夜は寝てるし録画をしても見る時間はない。
そんなこんなで気づいたらテレビはすっかり子供たちのものに。今では我が家のテレビはスポンジボブ再生専用テレビと化しています。
すごいなスポンジボブ
最近放送のアニメなんかは録画しても見る時間がないこともあり、気になるアニメがあってもなかなか放送をおっかけることはできませんでした。
しかし!アマゾンプライムに加入してからは新しいアニメを見ることが叶ったのです。
プライムビデオって放送中のアニメやドラマも見ることが出来るのがいい。
そして家事中にスマホで見れるのがいいですね。ご飯を作りながらとか、皿洗いしながらとか。
最近は「ポプテピピック」と「恋は雨上がりのように」のようにを見てます。あきらちゃんがかわいいよ…大塚芳忠と江原正士コンビのポプテピピックは衝撃だったよ…
ゴールデンカムイも4月からアニメになるようですが、コレもプライムビデオで見せてもらえないかな。
子どもの前では絶対に見れないので
親として見せてはいけない
スマホで一人で見ます。
2018年は気になる漫画がやたらアニメ化されるようで楽しみです。ゴールデンカムイを始め、宇宙戦艦ティラミスとか超名作BANANA FISHとか。